OOPARTS-001

商品紹介・OOPARTS-001

金属の塊から削り出された、石器のような開梱ナイフ

コロナ禍で外に出ることが出来ず増えた通販。その段ボールを開梱するという“作業”が“心踊る体験”に変わるように、金属の塊から削り出された石器のような開梱ナイフ「OOPARTS-001」をつくりました。

この世のものではないような不思議な存在感がある、OOPARTS-001。切削のエンドミルの軌跡をGrasshopperを使って計算するなど製造プロセス自体も開発した意欲作。金属を切削した痕が文様の様に表面を覆い尽くし、そのまま刃先を形成するデザインですが、握った時には指が掛かって滑り止めの役割もし、金属の塊とは思えないほど手触りがよく、手に馴染むものとなっています。

玄関先にも美しく飾っておくことができる、オブジェの様に美しい開梱ナイフ、OOPARTS-001。この美しさを眺め、切れ味を体感してください。

一般販売はこちらから

※2021年3月15日までMakuakeにて先行販売。「OOPARTS-001」ページ

OOPARTS-001(オーパーツゼロゼロイチ)

①「古代の石器」を「現代の素材と技術」でアップデートした製品、それがOOPARTS-001です。

②オブジェとして飾れる開梱ナイフは、“荷物を開ける作業”を“開梱を楽しむ体験”に変えてくれます。

③精密切削加工の技術を使ったアルミ総切削の重厚感と輝きを楽しめる、アートピースの様な逸品です。

創り手

製造販売:株式会社セイワ
株式会社セイワは愛知県の西三河地区・西尾市にあるモノづくり企業です。自動車や産業用ロボットの分野において、各種マシニングセンタ、NC旋盤などによるアルミニウムの精密切削加工を中心に、「試作・少量生産を価値に仕立てる信頼のパートナー」として少量多品種生産で高品質な製品を提供し、お客様の困りごと解決をミッションとして業務に取り組んでいます。今回のプロダクトは、「主体性のあるモノづくりへの挑戦」と、「100%下請けからの脱却」 を目指して2018年に結成された若手中心のモノづくりプロジェクトチーム「チーム セイワ魂」(加藤正和、新実拓也、樋口直人、伊藤翔哉)の 活動から生まれました。
http://www.seiwa-1.co.jp

デザイナーチーム:AATISMO
AATISMOは中森大樹(工業デザイン・エンジニアリング)、海老塚啓太(アートディレクション)、桝永絵理子(建築設計)の3人によって、2015年に東京を拠点に結成したグループです。アートとテクノロジー、原初と未来、そして野生の思考と科学的思考の融合をテーマとし、建築・デザイン・アートなど分野を横断した活動を行っています。
Lexus Design Award Prototype Winner (2015)、Kokuyo Design Award Grand Prix (2016)、Good Design Award (2017)、iF Design Award (2018)、Red Dot Design Award (2018)など多数
aatismo.com
twitterinstagramnote