
Aichi Design Vision 第5弾 ・参加企業募集開始
デザイナーと連携した商品開発事業への参加企業の募集を2022年12月から開始します
Aichi Design Visionは、モノづくり企業とデザイナーがコラボして新商品を開発するプロジェクトです。コロナ禍を背景に立ち上がったプロジェクトであり、社会課題に対策しつつ豊かな暮らしを提供する商品の開発を目的にしています。
2020年からスタートしているAichi Design Vision からは今までに15商品以上が生み出され、クラウドファンディングでは4000万円以上の募集金額を達成しています。
今回、Aichi Design Vision 第5弾にご参加いただける企業様を新たに募集いたします。商品開発プロジェクトを通じて、自社商品開発への挑戦、BtoC市場への挑戦、技術開発への挑戦、プロジェクトを通じた社内改革への挑戦をご一緒できる企業様を募集します。
募集対象企業様は中部地方の企業様でモノづくりに関連している企業様です。企業の強み特定からプロジェクトはスタートしますので、参加時に商品アイディアがある必要はございません。プロジェクトにチーム一丸となってご参加いただける企業様の応募をお待ちしております。
コンタクトページよりお問合せ受け付けています。お気軽にお問合せいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
コンタクトページはこちら
■ オンラインショップ
○ ADVオンラインショップ
■ Aichi Design Vision 2020 商品一覧
○ 十年急須 自動車技術から生まれた、軽くて割れない急須
○ OOPARTS-001 金属の塊から削り出した、石器の様な開梱ナイフ
○ corncob 立体パズル感覚で組立てる、親子のおうち時間を充実するダンボールスツール
○ COBITSU まるで炊きたてみたいにご飯を冷解凍できる枡のおひつ
■ AICHI DESIGN VISION 2021 参加チーム
○ 旭鉄工株式会社 × Nyokki
○ 旭鉄工株式会社 × 不破健男
○ 株式会社サカキバラコーポレーション × 岩松直明
○ 株式会社タキオン × なかよし
○ 有限会社早野研工 × 鈴木僚・秋山 朝子
■ AICHI DESIGN VISION 2020 参加チーム
○ 十年急須:株式会社鈴木化学工業所 × 星野泰漢
○ OOPARTS-001:株式会社セイワ × AATISMO
○ corncob:長江紙器株式会社 × 石垣純一
○ COBITSU:有限会社大橋量器 × 南地秀哉